第2回「手紙の書き方教室」に56名の子どもが参加

2012手紙の書き方教室 2012手紙の書き方教室 2012手紙の書き方教室

29日(土)の午前中に、日本郵便 新居浜支店で第2回の「手紙の書き方教室」を行った。
 大盛況で、子ども56名、保護者38名の参加があった。

 講座の内容は、支店長あいさつ、郵便課長のあいさつのあと、まず、手紙の書き方をテキストを活用した行った。ハガキの書き方をテキストに沿って教えたあと、実際に本物のハガキに手紙を書くことにした。 宛先が分かる子は、表のほうも記入した。

 そのあと、2つのグループに分かれての「郵便局探検」である。ことしは、局の前にあるポストを実際に開けて、中がどのようになっているのかも教えてもらった。

 また、消印の押し方、機械で押すやり方。郵便番号による手紙の分類(機械で一瞬のうちにできる)などを実際に見せてもらった。配達の部署も見せてもらった。
 人数が多かったので、2つのグループに分かれて見学をした。保護者の方も初めてみる方が多く、興味深そうに見ていた。

 最後に、会場に戻ってのチャレラン大会である。負けじゃんけん、新聞の「の」の字探しなどをした。

 最後に、アンケートを書いてももらって(子ども、保護者)終わりにした。
 

 今回、申し込みをしていたのに入れなかった子どもがかなりいた。できれば、もう1回して欲しいと郵便課長から言われた。

 子どものアンケートをみると、絵手紙教室、年賀状書き方教室、押し花・押し葉教室になどに参加したいとという子がかなりいた。

子どものアンケートより

◆ 今日、手紙の書き方やゆうびん局をたんけんして、すごく楽しかったです。ゆうびん局のことがもっと知りたくなりました。(3年生)

◆ 私はゆうびん局たんけん&手紙の書き方教室にさんかしてみて、いろいろなことが分かりました。とくに、ゆうびん局たんけんでは、ふつうは立ち入りきんしの所にも行かせてもらってすごく、わくわくしました。また、さんかしたいと思います。(3年生)

◆ エスカレーターみたいなのが、楽しかったです。たちいりきんしのところもはじめて入れてうれしかったです。はじめて、ポストの中を見たから、うれしかったです。てがみの書き方もじょうずになりました。じゃんけんもたのしかったです。
(1年生)

◆ いろいろな部屋があって楽しかったです。郵便ポストの中にはふくろがはいっていて、びっくりしました。手紙がきかいの中を通るはやさがとってもはやくて、びっくりしました。また、郵便局たんけん&手紙の書き方教室に参加したいです。(4年生)

◆ 手でおすはんこやきかいのはんこを見たことがなかったので、おもしろかったです。ポストにはふくろが入っていることが分かりました。いろいろ勉強になりました。(3年生)

保護者の感想

◇ 普段見ることのできない、ポストの中や郵便課、集配課の様子を見ることができ、とても興味深かったです。はがきの書き方も教えていただき、ありがとうございます。自分の書いたはがきが、ポストからどういうルートで配達されていくのか、少し知ることができました。子どもの喜んでいました。今後ともおせわになります。本日はありがとうございました。

◇ 手紙の書き方教室は、先生がやさしく、ていねいに指導してくださり、とても勉強になりました。大勢、子どもたちgあいたのに、皆、静かに手紙を書けていました。郵便局の中やポストの中を実際にみせてもらったり、仕分けの様子を見ることができ、その機械のスピードに感動しました。バーコードなどの管理も初めて知りました。親子共々、とても勉強になり、有意義な時間をすごすことができました。ありがとうございました。

◇ 普段見られない裏がわなど、見られて勉強になりました。学校の国語の時間で、ハガキを使って書く勉強があったので、参加させてもらいました。今後も手紙を書く機会を増やして。近況など報告しあいたいです。どうも、ありがとうございました。